Q.補聴器を着ければ、すぐに聞こえるようになりますか?


A.  補聴器の専門スタッフが使う方の聴力に合わせて調整を行います。しかしながら、耳は感覚器官ですので調整がきちんと行われても、補聴器の音にすぐには順応できません。少しずつトレーニングを重ね、補聴器の新しい音に慣れていきましょう。

Q.他の人の補聴器を使用して何か問題がありますか?


A. 補聴器は使う方のきこえに合わせて音の強さや高さなどを細かく調整します。また、オーダーメイド補聴器は、お使いになる方の耳の形に合わせて製作されています。他人の補聴器を使用するのは避けてください。

Q.補聴器は常に装用したほうが良いのですか?


A. 基本的には洗顔、入浴、就寝時等以外は装用することをお勧めします。しかし、初めて使用される方は1日数時間から始めるなど、自分にあったペースで装用しましょう。

Q.耳せんをしたようなこもった感じがしますか?


A. 補聴器や耳せんに通気孔(ベント)を設け、外耳道にこもる音を外に抜けやすくすると、こもり感が減少し、自分の声が響きにくくなります。

Q.補聴器は雑音がうるさいと聞きます。実際はどうでしょうか?


A. 補聴器は使用する前には聞こえていなかった環境音が聞こえるようになるため、最初は気になるかもしれません。ですが、音源が何かわかるようになると、その音に慣れてくるといわれています。また、最近のデジタル補聴器には雑音と音声を識別して、雑音のみを抑制する「雑音抑制機能」が搭載されています。

Q.ストレスによる難聴に補聴器は使用できますか?


A. まずは耳鼻咽喉科など専門医にご相談ください。また、必要以上の音量による補聴器のご使用は耳への負担・ストレスとなるためおやめください。音量の調整につきましては弊社・またはグループ店舗にご依頼ください。

補聴器についてのトピック